手配編
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
■旅行記(国外)トップへ
□Homeへ
|
1日目
1日目。
朝ごはんを食べて関空へ。
午後の便なので、前泊することもなくゆっくりできて良かったです。
帰りは朝早い便なので、それはデメリットですが…。
3連休初日だけあって、関空の駐車場は満車!
でも、遠いところにはなりましたが、なんとかとめることができました。
連休時には、面倒でも予約しておいたほうが良さそう(メモメモ)。
空港でお昼ごはんを食べて、チェックインカウンターへ向かい荷物を預けて
両替をして、出国審査へ。
今回はそんなに並んでいなかったので、スムーズに出国できました。
少し時間があったのでカードラウンジでコーヒーをいただいてから搭乗。
昨年は香港経由のキャセイパシフィック航空でしたが、
今回は直行便のフィリピン航空です。
セブ行きの便は、ほぼ満席の様子。
娘の機内食。
機内食は、日本発なので特に問題なし。
往復ともにチャイルドミールが先に提供されて、少し後に大人のものが来ました。
この辺は、他の航空会社と変わらないかな。
4時間後、セブ・マクタン国際空港へ。
入国審査を終えて荷物を受け取ったら、ツアー会社さんと合流しました。
いろいろお話をしてるうちに送迎バスがやってきて、
私たちを含めて3組がシャングリラへ向かいます。
20分ほどだったかな?シャングリラへ到着。
昨年は私たちだけだったので、クラブラウンジでチェックインできたのですが
今回は3組だったので、まとめてロビーでチェックイン。
こういうところはツアーの欠点ですね(^^;
昨年と同じくオーシャンフロントのお部屋をリクエストしていたのですが
満室のため無理とのこと。。。
代わりにアサインされたのが最上階・プールビューのお部屋だったので
まあ良かったです。
そういえば、ホテルで日本円→フィリピンペソへ両替するには
以前は「メインウィングのロビーで、昼間のみ可能」ということだったのですが
いつの間にかオーシャンウィングのロビーで、夜でも両替できるようになっていました。
後日、チップ用にペソを細かくしたいと言ったら、そちらはクラブラウンジでも対応してもらえました。
(クラブラウンジで日本円→ペソへの両替が出来るかは確認していません。)
夜でもホテルで両替できるなら、今後はあらかじめ日本で両替していかなくても
いいかもね、と相方と話しました。
チェックインを終えて、早速お部屋へ。
お部屋は昨年と変わらず、かな。
ベッド、初日はツイン仕様になっていましたが、後でダブル仕様に変えてもらいました。
ベビーベッドは事前にリクエストして入れていただいたのですが、
息子はここで寝てくれず。。。
お部屋にいる間の遊び場になっておりました。
フルーツ。
ロクシタン、昨年とシリーズが変わってる!
昨年置いてあった瓶のボトルウォーターがなかったので
やめちゃったのかなぁ〜と思っていたら、最終日に追加されてました。
この辺の運用、適当なのかしら(^^;
スーツケースやベビーカーはすぐに届いて、荷ほどきをしてシャワーを浴びて
寝ました。
これで1日目は終了です…。
←手配編へ →2日目へ
このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.
|
|