手配編
1日目
2日目
■旅行記(国内)トップへ
□Homeへ
|
2日目
2日目。
7時に起床。
この日は、前日とはうって変わって、あいにくのお天気。
でもチェックアウト後は帰るだけなので、問題ありません。
相方、この日の夕方に仕事へ行かなくてはならないというスケジュールだったので。。。
朝から、相方と娘はお部屋の露天風呂に入っておりました。
その後朝食へ。
朝食メニュー、昨年より種類が増えてる!
どれも美味しそうで、どれから食べようか…と迷ってしまいました。
名物(?)の卵焼きは相変わらず美味しい。
娘の分も別に用意してくださったんですが、娘もぱくぱく食べてました。
いただいたジュースは、加賀野菜の金時草を使ったもの。
りんごとレモンも使われていたのでスッキリ飲みやすかったです。
朝食後はお部屋へ戻って、コーヒーを。
お部屋にあるコーヒー、豆から自分で挽くんです。
昨年あったのかな…?気付かなかった。
娘もお手伝い。
自分で豆を挽いて、ドリップして、この地区で生産される山中塗のカップへ注ぎます。
クセもなくて、美味しい!
こちらのお宿は、ラウンジでも無料でコーヒーがいただけますが…。
そちらで飲むものよりも美味しかったです。
その後、私は少しだけお部屋のお風呂に入り、チェックアウトしました。
今回も居心地が良くて、快適に過ごせました。
お世話になりました〜!
チェックアウト後はそのまま帰宅。
これで旅行記は終了です。
お付き合いいただき、ありがとうございました!
←1日目へ 旅行記TOPへ
このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.
|
|