セブ旅行 2012


 2012年7月

 手配会社:STW
 航空会社:フィリピン航空
 ホテル:シャングリラ マクタン アイランドリゾート

 手配編
 0〜1日目:セブへ
 2日目@:午前中〜散策
 2日目A:午後
 3日目:リゾートステイ
 4日目:リゾートステイ
 5日目:リゾートステイ
 6日目:リゾートステイ
 7日目:帰国


 ■旅行記(国外)トップへ
 □Homeへ
7日目:帰国


7日目。

日は9時にお迎えが来るので、早めに起床。
ある程度荷造りを終えてから、ラウンジへ朝食を食べに行きました。

方が、娘をソファで寝転ばせたいというので ソファ席にセッティングしてもらいました。
スタッフさんは、娘が落ちないように、ソファに椅子をくっつけて ガードを作ってくれました。


ここでも自由気ままな娘。


はオムレツ、相方は目玉焼きをオーダーしました。


ムレツ、野菜たっぷりでおいしかった!
最後にフルーツもたっぷりいただきました。
滞在中、フルーツたくさん食べられて嬉しかったなぁ。


日は曇りみたい。
まぁ、今日は帰るだけなのでいいですが…。

9時前にクラブラウンジでチェックアウト。
清算はクレジットカードでお願いしたんですが、そのときに
フィリピンペソで請求するか、日本円で請求するかが選べました。
日本円で固定にしちゃったほうがいいかなーと思って、日本円で。
1ペソ=2円未満でした。レート、かなり良かったなぁ〜。

ウンジのスタッフさんは娘に「歩けるようになった時にまた来てね!」と
言ってくださいました。
ほんと、また来たいなぁ〜。

港まで送迎のバスが来て、フィリピン航空にチェックイン。
今回はベビーカーもチェックイン時に預けました。
空港税200ペソを払って、搭乗ゲートへ。


ート近くで、お土産にドライフルーツを少しだけ購入。
やっぱり空港で買うと割高です。
特にドライマンゴーを買うなら、セブのショッピングセンター内にあるスーパーで買うのがいいなと思います。
今回はホテルから一歩も出なかったので、空港で買うしかなかったけど…。

ニラ行きは11時30分発。
その前の便が遅れていたので、私たちの便も遅れるんじゃないかなと心配していたんですが、
無事に定刻出発。
最後に、セブ・マクタン島を空から見ることができました。


内線では、スナック類がでました。
娘はお昼寝中だったので、ここで一休みできました。


ニラに到着後、国内線から国際線ロビーへ移動。
今度は迷わず行けた!(当然か。。。)
出国税550ペソを支払って、出国審査へ。

も、これが長蛇の列。しかも暑い〜〜〜。
私の場合、娘をスリングで抱えていたので余計に暑さを感じていたからか
ここで無駄にイライラしてたような。反省。。。

ィリピン航空から何故か呼び出しがかかったので、出国審査後に早々ゲートへ。
ただ、単なる娘のパスポート確認でした。。。
なぜ今になって…???謎の呼び出しでした。

して、私たちの乗る関空行きが機材到着遅れのため、1時間の遅延。。。
マニラでの乗り換え時間が1時間半しかなくて、時間大丈夫かな?と思ってたのに
逆に時間が余ってしまった。。。
ということで、スタンドでアメリカンドッグとキオスクで肉まんを買って、
簡単なランチにしました。

メリカンドッグは、ソーセージがあんまり…でしたが、
肉まんのほうは日本より甘めの味付けで、なかなか美味しかったです。

1時間遅れで、やっと搭乗開始。


遠くにマニラの街並みが。。。


陸して、割とすぐに機内食が配られました。


フィッシュを選択。


ーん、微妙。
相方は「無理」という評価を下してました(笑)。
デザートに、ドライマンゴーのミニ袋がついてました。

用のベビーミールは、6ヶ月から可能なペースト状のもの。
ネスレの、香港・シンガポール・フィリピンで流通してるものでした。


うそう、関空行きではバシネットがつけられる座席が取れなかったので
肘掛を上げて、私と相方の間に座らせてました。


ぬいぐるみで遊ぶ娘。(激しい)


発は1時間遅れでしたが、到着は30分遅れ。
無事に帰ってくることができましたー。

の初めての海外旅行、とっても思い出深いものになりました!
今度はどこへ行けるかな??

れでセブ旅行レポは終了です。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!


←6日目へ 


このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.