3日目
3日目。
5時半に起床。
今日も風・波がなく、穏やかな日になりそうです。
Acquaへ朝食を摂りに行きました。
毎日、同じようなものばかり取ってしまう。。。
相方はフレンチトースト。
私はフリタータ。「ミニ」と書いてあるけど、ボリュームが多い!
フルーツとヨーグルト。
パンコーナーに、バナナが房ごと置いてあるのですが
これを見た娘が、「あのバナナ欲しい!」。
房からバナナを1本いただきました。
ご機嫌!
このバナナ、太さもあるし熟していておいしかったです。
さて、今日も遊びます。
まずはビーチへ行ってみました。
浮き輪を浮かべて遊びます。
大人の膝〜腰くらいの深さの場所でも、魚がいます。
しかも人に慣れているので、あまり逃げません。
娘は囲まれてました(笑)。
しかし、魚を取ろうとしても取れないので、「パパ、魚とってー。」と無茶ぶり。。。
私はビーチにある岩に登ってみることにしました。
何人かシュノーケルをしていますね。
深いところへ行く時は、ライフジャケット必須です。
以前は必須じゃなかったんですが…泳げない中国人対策…かな???
娘も一通り楽しんだところで、ビーチにあるデッキチェアで少し休憩。
娘は寒かったらしく、タオルをぐるぐるに巻いています。
次は、昨日も行った幼児用プールへ。
幼児用プールは日避けがあるので、他のプールより涼しいのが良いですね〜。
娘はとっても楽しそうでした。
ランチは、昨日と同じBuko Barへ行きました。
ドリンクは、フルーツパンチとストロベリーシェイク、バナナシェイク。
みんなしてキッズ用バーガー(笑)。
午後はまたしても、プール。
まだまだ遊んでいる娘と相方を残して、私は一人散歩へ。
プールに戻ってみると、娘は顔を水につける練習中でした。
口までは水につけることが出来るんですが、
それ以上は出来ない様子(苦笑)。
娘と相方はもう少し遊んで行くというので、
私だけ先にお部屋へ戻ることにしました。
シャワーを浴びて、まだ相方と娘が戻って来そうになかったのでラウンジへ。
↑この写真を撮ったときは、まだ人はまばらでしたが、
相方&娘が来た少し後には満席になっておりました。
「ここは日本?」というくらい、日本人だらけ。
あまりにも日本人が多いので、日本人スタッフさんがヘルプに入っていたようです。
3度目のシャングリラ滞在で、初めて日本人スタッフさんと出会う。。。
5時を過ぎて相方&娘もやってきて、カクテルタイムも始まりました。
私と娘はオレンジジュース、相方はジントニックを頼んでたかな。
フルーツもいくつか取って来ていたんですが、娘に食べられてしまいました(笑)。
娘は巻き寿司とチーズを好んで食べていたかな。
ホットミールでは、野菜のパイ包みが美味しかった!
デザートはケーキ(甘系)3種とクッキー、ドライフルーツ、フルーツ3種くらいだったかな。
以前はムースやトリュフチョコレートもあったのにな。
どうやら、比較的手間のかかるメニューをなくして
パンなど大量生産できるものに変えているようでした。
ラウンジからお部屋へ戻って、相方と娘は、やはり7時過ぎに就寝。
私はホテル内のお散歩へ。
今日はプールのほうへ行ってみましょう。
海側のプールは夕方にはクローズしてしまいますが、ガーデン側のプールは
確か夜9時まで泳ぐことができます。
今日もメインロビーからは生演奏が。
遊んでいる子がいます…元気だな〜。
私たちも2008年、子供どころか結婚もしていない頃に来たときは
夜にここで泳いでたなぁ〜と思いだしました。
さすがに、今はそこまで元気がありません…。。。
これで3日目は終了です。
←2日目へ →4日目へ
このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.
|