高知旅行 2010


 2010年10月 高知県・西部
 ホテル:空と海 美わしのホテル 足摺テルメ

 手配編
 1日目@:四万十川源流・カルスト
 1日目A:足摺岬
 1日目B:ホテル
 2日目:高知市内


 ■旅行記(国内)トップへ
 □Homeへ
1日目@:四万十川源流・カルスト


1日目。
まだ陽も登らないうちから出発。
眠い…(ノ_- )と思いつつ、ひたすら車で高速を走ります。

かし、高知県に入ってからはほとんど下道…。
高知はその広さの割りに、高速道路がほとんどないんですよねぇ。
(高速自体も片側1車線のところ多いし…(-""-;))
愛媛の西予宇和まで延長する予定にはなっているようですが、 今後の予算でどうなることやら…。
ここはちょっと延ばして欲しいなぁ〜と思いました。

道197号を通ってまず向かったのは、「四万十川源流点」。


こへ辿りつくまでの細い道は、なかなかスリルがありました(;´Д`)ノ
途中、何箇所か軽い(?)落石・土砂崩れがあったので、要注意です!


でも、水はきれい!冷たい!


右の写真の箱(?)にノートが置いてあって、ここに訪れた方が書きこんでいるようです。
私たちは入っていませんが、登山道もあります。
高いところなので、けっこう寒かったけど…空気が気持ちよかった(^O^)/


うろこ雲?


は、「四国カルスト」へ。
ですが、その直前でちょっと休憩しました


だいぶ高いところまで来ました。


々が見えて、気持ちいい〜(^O^)/
高いところなので、ちょっと気温は低め…12℃くらい?


愛媛県と高知県の県境。


憩したら、カルストをドライブです。
このへん、見事に牛だらけ!
ちょうどお食事の時間なのか、必死に草を食べてました。
草を食べる音が、意外に大きくてビックリ。。。


よく食べてます。



右の写真は…風力発電かな??


色が良くて、爽快なドライブコースでした(^O^)/


←手配編へ →1日目Aへ


このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.