8日目
8日目。
モルディブ、最後の日です。
6時半に起床。
今日も朝からお散歩へ〜。
今日はお天気いいかも!
島の東側に、サンドバンクを見に行きました。
モルディブのSun riseは朝6時ごろ。
着いたころには7時過ぎだったので、だいぶ太陽が昇っていました。
サンドバンク、昨日より長く伸びてる!
相変わらず娘は肩車。もう少し歩いてくれ〜。
遠くまで来たね〜。
ある程度のところまで歩いて、引き返しました。
ココアのサンドバンク、本当に綺麗でした!
こちら側も、かなり潮が引いています。
そのままレストランへ。最後の朝食です。
今日のメニューは…
みそスープ
エッグベネディクト
ゴールデンワッフル
ゴールデンワッフル、この日はベリー系が乗っていませんでした。
もしかして入荷前に品切れしちゃったのかな?
朝食を食べたらお部屋へ。
娘、相方の頭をわしづかみ。。。
午前中は、プール遊び。
相方が娘を見てくれるというので、私は最後のシュノーケルへ!
透明度はよくなかったけど、ちょこちょこと群れがいたので楽しめました。
プールへ戻ったら、相変わらず娘はプール遊び。
まったく出ようとしないようです。。。
少しスコールがあって、葉っぱが濡れてますね。
せっかくなので、スタッフさんに写真を撮ってもらいました。
娘が満足したところで、お部屋へ戻ってシャワーを浴びました。
シャワー後、デッキチェアで遊ぶ娘。
その後、お散歩をしてからランチへ行くことに。
Private Jettyへ行きました。
家族写真も撮ってみました〜。
お天気がいい&最終日なので、できるだけ写真に残しておこうと必死(笑)。
それではランチに行きましょうか。
フエダイのクリスピーフライ。
ミニクラブハウスサンドイッチ(キッズメニュー)。
2種のアイス(キッズメニュー)。
クリスピーフライ、美味しかったので再度注文!
シェアすると言ったら、2皿に分けて持ってきてくださいました。
キッズメニューに載っていた2種のアイスはバニラ&チョコレートでした。
どちらも濃厚で美味しかったです〜。
ランチを終えたら、娘はお昼寝。
相方は最後のシュノーケルへ。
サメ〜。
相方が帰ってきた後、娘がまだ寝ているようだったので
私は一人お散歩へ。
最終日にしてこんなにいい天気なんて…。
帰りたくないよー。。。
お部屋へ戻ったら娘が目覚めていたので、娘を連れて島の東側へ。
最後の砂遊びです。
娘は「やまで〜す♪」と言いながら山を作っていました。
ひたすら作業するタイプ。
↑の写真に写っているのは、ココアのスタッフさん。
レストランでよくお話するので、レストランスタッフさんかと思っていたら、
シッターとしてゲストの子供を預かるお仕事もしているとのこと。
イングランドからのファミリーのシッターさんをしつつ、娘とも少し遊んでくださいました。
気持ちいいね〜。
カタマランヨット。
名残惜しいけど、もう帰る準備をしなくてはいけません。
もっといたかったなぁ〜。
さて。
ここからはシャワーを浴びて、怒涛の勢いで荷造りをしなくては!
今回のスケジュールは、こんな感じでした。
スーツケース搬出 18:00
チェックアウト 18:00
リゾート出発 19:30
フライト(キャセイパシフィック)出発 22:35
本来、リゾートのチェックアウト時間はお昼の12:00。
でも国際線の出発時間は22:35です。
前日に「少しでもチェックアウト時間を伸ばせないか」とたずねたところ、
18:00までのばしてくれました。
娘のお昼寝もお部屋ですることができたし、ギリギリまで海で遊ぶことができたので
本当に感謝です!
あわてて荷造りをして、ギリギリ18:00ちょっと過ぎ(苦笑)にスーツケースを
スタッフさんに預け、チェックアウト。
出発までの短い時間で、最後のディナーです。
うろこ雲ができてますね。
イングランドから来た男の子が、凧揚げをして遊んでいました。
ミニマルガリータ。
ボロネーゼ。
これからボートに乗るので少しだけにしたいな〜と思って
どちらもキッズメニューから選びました。
スタッフさんは「小さいのでいいの?」と聞いてきましたが、
日本人的には、大人でも(たくさん食べるのでなければ)これで十分な気も…(^^;
娘はボロネーゼを気に入って、たくさん食べてました。
ディナーの後は、レセプションで最後の清算をして、ボートへ。
娘はこの木の実(?)を気に入っておりました。
スタッフさんに見送られながら出発です。
ありがとう、ココア。
また戻ってくるよ〜。
ボートはものすごい速さで進んでいきます。
とはいっても、夜なので周りはほとんど見えませんが。
娘はボートの衝撃もものともせずに寝ていました。
空港の船着き場に着き、スタッフさんに荷物を運んでもらいます。
現地会社のTravel Factoryさんに最後の説明をしてもらった後、
キャセイパシフィックのカウンターへ行ってチェックイン、出国しました。
空港の中は、昨年とはまた少し変わっていました。
おそらく以前はお土産屋さんがあったであろう場所に、
バーガーキングやコーヒーショップができていました。
そして中国人が多いなぁ…と思っていたら、中国東方航空や中国南方航空、MEGA Maldivesなど
中国行きのフライトが多いんですね。
娘は起きて、空港内をお散歩。
時間が来たのでゲートへ移動して、搭乗。
私たちは前方の座席だったんですが、後方に空席があったのでそちらへ移動。
最後尾のほうはシートで覆われている座席がいくつかあって、
CAさんの仮眠場所として使われているようでした。
驚いたのは、離陸後普通に機内食が出てきたこと。
軽食とかじゃなくて、普通の食事です。モルディブ時間で夜の11時ですよ…。
娘のキッズミール。
その変わり、朝食が出てきません。
こういう食事じゃなくて、ボックスミールにするとか、
朝出してくれるほうが良かったな。。。
私も娘も機内食はパスして就寝。
相方はあらかじめフルーツプレートを注文していたので、
少し食べていたようでした。
夜便はあまり寝れないかも…と思っていたのですが、意外に寝ることができました。
香港に着く1時間くらい前まで寝てたかな?
しばらくすると着陸態勢に入って、定刻通りに到着しました。
←7日目へ →9日目へ
このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.
|