ダナン・ランコー旅行 2019


 2019年3月

 手配会社:個人手配
 航空会社:ベトナム航空
 ホテル:バンヤンツリー・ランコー

 手配編
 0日目
 1日目@
 1日目A
 2日目@
 2日目A
 3日目
 4・5日目


 ■旅行記(国外)トップへ
 □Homeへ
2日目A


隣のアンサナへ。


ンヤンツリーのゲストは、アンサナの施設もすべて利用できます。
チェアを決めると、スタッフさんがタオルを敷いて下さいます。




ンサナのパブリックプールは曲線を描いた面白い形をしていて、
長さはなんと300mあるそうです。
端から端まで歩けば、それなりに運動になります(運動不足なので…)。
途中に水が噴き出るところもあったり、バスケットボールのゴールもあったり。
いくつかジャグジーもあり、相方が露天風呂気分で入ってました(笑)。


ール周辺の植栽もきちんと手入れされていて気持ちいいです。
トンボや蝶、(日本ではほとんど見なくなった)カタツムリなども
見ることができました。

子が気に入っていたのは、エンジェルプールと呼ばれる場所。
パブリックプールの一番端にある部分です。




蝶を眺める息子。


こ、大人の足首くらいまで浅いのです。
プール中にデッキチェアもあり、端なので基本的に人もいない。
相方は「ここで静かに本とか読みたいな〜。」と言っておりました。

ンジェルプールから自分たちのチェアに戻ると、フルーツが届けられてました。


たちの滞在中、だいたい午前11時くらいに配っていたかな?


前中いっぱい泳いだら、着替えてお部屋に戻りましょう〜。
アンサナ内のスパエリアにジムがあるのですが、
その横にChanging Roomがあり、そこで着替えができます。
鍵付きロッカー、シャワー、サウナ、トイレがあり、とても綺麗でした。
ただシャワーがレインシャワーのみなのと、ドライヤーがないのが欠点かな。
ドライヤーが必要であれば、スパのスタッフさんにお願いすると貸していただけるようです。


バギーを待っている間、鐘を鳴らす子供たち。


ンチはin villa diningで。


クラブハウスサンドイッチと



ベーコン&マッシュルームのピザ。


ザはマッシュルームと書いてありましたが、椎茸とエノキでした。
昨日食べたマルゲリータと比べると良いですが、美味しいというほどでもなかったかな。

後は雨が降ると聞いたので、お部屋で過ごすことに。
Weather Forecastを見るとThunderstormと書かれていたので
さぞかし物凄い雨が来るのだろうとドキドキしながら外を見ていたのですが…。


本でいう霧雨のような雨が30分程シトシトと降っただけで、また曇り空。
「これならプールに入れるじゃん。」と娘は水着に着替え、お部屋のプールへ。


4時ごろ、「アフタヌーンティーはいかがですか。」と
ノンラー(ベトナム帽子)を被ったスタッフさんが
持ってきてくださいました。


ーブティー?と生春巻きと、バナナを揚げたもの。
バナナの揚げ物は甘くて、娘が好んで食べていました。
アフタヌーンティーは希望すれば毎日でもサービスしてくださるそうですが
私たちは時間が合わず、この日だけでした。

子は遊び疲れてしまったのか、この後ベッドで就寝。
日本時間だともう7時だからね〜眠いんだろうな。
結局息子は、このまま次の日の朝まで寝続けました。。。
(眠ったままオムツ替え&着替えをしました…)


が息子を見ている間、相方と娘は散策したそうです。


になったので夕食…と思ったけれど、
アフタヌーンティーいただいたし、そんなにお腹空いてない…。
またまたin villa diningで。


シーザーサラダ



フルーツ盛り合わせ



ブラウニー



娘のアイスクリーム


な目といいつつ、結構多かった(^^;
この日も食事中にターンダウンしてくださったのですが、
息子が寝ているので静かにお願いしました。
どうもすみません…。


の日はノンラー(ベトナム帽子)の形の飾り…かな?
毎日何かしらのプレゼントがあってうれしかったです。
これで2日目は終了です。


←2日目@へ →3日目へ


このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.