3日目
3日目。
夜中に雨が降ったようで、テラスが濡れています。
雲の隙間から少しだけ日の出を見ることができました。
カートを呼んで、朝食へ向かいます。
オムレツも食べました。
この日オムレツを焼いてくださったスタッフさん、
「オムレツにはチーズだけ入れてね」と何度も言ったのに
目を離した隙に野菜も入れられてしまいました。。。
「野菜を食べろ!」という無言の圧力でしょうか。
フルーツも。
食後、バギーを待っている間に少しだけ散策。
娘「今日はここでも泳ぎたい」
では一度お部屋へ戻って水着に着替えて来ましょうか。
ビーチから見たロビーエリア。
ウェディングのロケーションフォトかな?
少し泳いだら、アンサナのプールへ移動することにしました。
今回はバギーを呼ばずにビーチ沿いを歩いていきます。
暑い!
バンヤンツリーからアンサナにかけて、広いビーチが続きます。
「ほら、あれが泊ってるお部屋だよ〜。」と後ろを振り返りつつ。
こうして見ると、高い所にお部屋があるんだなぁと実感。
日差しがあると、もう本当に暑い!
暑い〜暑いよ〜(汗)と言いながらアンサナへ着くなり
プールに入りクールダウン。
泳ぎながらプールの端まで移動し、昨日と同じエンジェルプールで遊びました。
荷物を置いてあるメインエリアに戻ると、
デッキチェアにフルーツが置いてあったので有難くいただき、
こちらでも泳ぎます。
遊んでいたらお昼になってしまったので、今日はここでランチに。
スタッフさんにプールバーのメニューを見せてもらいオーダーしました。
レンズに水滴が。。。
写真の他にナゲットとホットドッグもあったかな。
娘がフィッシュを気に入ってしまい、翌日も同じものを注文することに。。。
娘は食後にスムージーも。
暑いからと頼んだのですが、飲んだ後は「寒い!」と言ってました。
暑かったり寒かったり大変だな…。
ランチ後も少しだけ泳いでから、昨日と同じように
着替えてお部屋へ戻りました。
ここは記念撮影スポットなのでしょうか。
お部屋へ戻って少し休憩してから
散策へ出かけることにしました。
私たちが泊っているヒルサイドの先端へ行ってみることに。
あまりお天気よくないなぁ。
バンヤンツリー、ビーチサイドのお部屋はすべて完成しているのですが
ヒルサイドのお部屋は、まだまだ建設中のところや
建設予定だけどまだ何も建っていないところも多いです。
というのも、ヒルサイドのお部屋はレジデンスとして売り出されていて
購入者が決まりしだい建設を始めたり内装工事をしたりするそうで。
私たちが泊っているお部屋も、実際にオーナーさんがいるそうです。
ロビーエリアにレジデンスの完成予想図が飾られていました。
Site Plan
「これ完成するの、いつなんだろうね…。」
「まだまだじゃないの?あと数年の内は無理そう。」
と話してました。
先端まで行くと、お部屋番号310になります。
このお部屋だと、眺望は完全に水平線ビューですね。
散策していると、雨が降ってきてしまいました。
といっても日本でいう霧雨のようなもので、スコールとは程遠い感じ。
今日はこのままお部屋へ戻り、夕食はin villa diningにしましょうか。
注文して40分ほどで届けてくださいました。
今日が最後の夜と思うと、寂しいなぁ。
魚の蒸し焼きに、ベトナム風チャーハン、アンガスビーフだったかな。
魚の蒸し焼き、お魚はもちろん添えてある野菜も美味しかった!
やはりこのリゾートはアジア系の食事のほうが得意なのかなぁ。
マンゴースムージーも頼んだら、娘がとても気に入ってました。
この日も食事中にターンダウンをしていただき、
終わった後にベッドルームへ行くと…。
こんな可愛いタオルアートが。
大喜びの子供たちでした。
これで3日目は終了です。
←2日目Aへ →4・5日目へ
このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.
|