沖縄旅行 2009


 沖縄本島 〜恩納村〜
 2009年9月

 手配会社:ANA
 航空会社:ANA
 ホテル:ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート(恩納村)

 手配編
 1日目@:出発〜ホテルへ
 1日目A:チェックイン
 1日目B:夕食
 2日目@:シュノーケルツアー
 2日目A:ホテルでまったり
 2日目B:夕食
 3日目@:ホテルステイ@
 3日目A:ホテルステイA
 3日目B:ホテルステイB
 4日目@:チェックアウト
 4日目A:ちょこっと観光+帰着


 ■旅行記(国内)トップへ
 □Homeへ
1日目A:チェックイン


っとのことで建物に着くと、エントランスにスタッフさんがいてそこで荷物を預けられます。
チェックインの手続きをしたら、すぐにお部屋へ入れました(^O^)


フロントは青で統一されています。



このシースルーエレベーターでお部屋へ。



エレベーターの天井には、琉球ガラスが!


部屋は、5階でした。
部屋指定はしてなかったので、あまり期待はしていませんでしたが…。
まあまあ、かな?


左:ベッド 右:洗面台



ソファ



ガラスのコップは琉球ガラス♪


のホテルはスリッパだけでなく、ビーチサンダルも置かれていました。
リゾート内は、レストランでもこのビーチサンダルでOK(^O^)

物を置いて、ロビー階のリゾートセンターへ。


↑ココです。


ゾートセンターでは、レストランやアクティビティの相談・予約を請け負っています。
今回は夕食つきプランにしているので、3日間分の夕食レストランを、まとめて予約しにいきました(^O^)


エレベーターの近くに置かれている案内板。
貝殻の飾りもかわいい♪
リゾート全体が白×青で統一されています(^O^)

事に予約が完了したところで、「3連泊なので、特典のカタマランヨットセーリングにご参加いただけますが、いかがいたしますか?」…と。。。
あれ?そんなお話は聞いてない!!笑
後で確認したら、ツアーパンフなどにホテルの特典として載っていました。
私たちは旅作でネットからいろいろ予約したので、わからなかったんですね(^^ゞ

局、明日はシュノーケルツアーを入れてしまっているので、明後日(3日目)に予約を入れました。


リゾートセンターに置いてあった、インターコンチのパンフ。


ぐそばに、休憩できるところ?があるので、そこでちょっと休憩〜(^O^)


こは、改装する以前はラウンジだった場所みたいです。
私たちは、改装前には来ていないので、細かい変更箇所はよく分かりませんが(;^_^A
面白いソファとかあって、滞在中、お風呂上りにここで休憩したり…。
ゆっくりすることができました。


ここからは、ビーチも見えます。


う夕方ですが、ちょっとだけ泳ごう!ということで、お部屋で着替えてビーチへ。
ホテルからビーチは歩いて10分弱くらい。
ロビーから随時シャトルバスも出ています(バスだと2分くらい)が、せっかくなので歩いていくことにしました。

テルのプールサイドから、ビーチに向かって歩いていく風景はこんな感じです↓


水で侵食されているためか、途中で洞窟があったり…。


には、それぞれ木の名前がかかれた札がついていたりするので、「これがアセロラの木なんだ〜」なんて言いながら、道中も楽しめました。


ちょっとした探検にいい感じです。


ーチについて、タオルとチェア&パラソルを確保しました。


うだいぶ陽が傾いてきてしまいました(;^_^A
ちょっと海に入ってみましたが、砂が舞い上がっていて透明度良くないし、けっこう寒い(((( ;°_°))))
なので、すぐに撤収(笑)。


テルのガーデンプールで泳ぎました。
こちらは、水も温かくていい感じでした♪



←1日目@へ →1日目Bへ


このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.