アマンプロ旅行 2016


 2016年2月

 手配会社:個人手配
 航空会社:フィリピン航空
 ホテル:アマンプロ

 手配編
 0日目
 1日目@
 1日目A
 2日目
 3日目@
 3日目A
 4日目
 5日目


 ■旅行記(国外)トップへ
 □Homeへ
5日目


5日目。

前8時にClub Houseでチェックアウトをしなくてはならないため
7時に朝食へ行きました。
大きな荷物は、お部屋に置いておけばスタッフさんが回収して
飛行機に乗せておいてくれます。
私たちは貴重品だけ持ってClub Houseへ。

日もインサイドで朝食を。
昨日と同じテーブルに案内してくれました。



マンゴージュースと、バニラシェイク。



シリアル。



フレンチトースト、ホイップとラズベリーソースで。



フルーツプレート。
これは毎日注文しましたが、日によって少し内容が変わってました。


ェックアウトの時間になったので、ミキさんがやってきました。
チェックアウトといっても、ミキさんが持ってきてくれた書類を確認して
支払用のカードを渡すだけです。
席を立つことなく終わるので楽でした。

出発は9時15分ですので、またその時にお声掛けしますね。」
出発までもう少し時間があるので、プール周辺の散策へ。



こちらのサラは、マナモック島が綺麗に見える良い位置にあります。
が、風の影響を受けやすいので、滞在中は使う機会がなく…残念。



マンプロのプールは、面白み(?)はないかもしれませんが、
上品で綺麗で、写真で見ていたよりも良かった!私は好きでした。


絶賛睡眠中。


間になったので、スタッフさんの運転するカートで滑走路へ向かいます〜。


後に、ミキさんに写真を撮ってもらいました。


りの便は満席。名残惜しいですが、出発です。
スタッフさんたちが手を振ってくれています。


行機はUターンし、速度を上げて飛び立ちます。
離陸のときにも、スタッフさんたちが滑走路脇まで出て手を振ってくれていました。


が多いので分かりにくいですが、しばらくパマリカン島が見えていました。
他の島々も。



やがて山の上を飛んで


マニラへ戻ってきました。


のときはまだ11時ごろ。マニラ発フィリピン航空は14:25発なので
まだ少し時間があるな…ということで
アマンプロのラウンジで30分ほど休憩しました。


娘はネックレスで遊んでいます。


の後、フィリピン航空が発着する第2ターミナルへ送迎してもらいました。
第2ターミナルへ着くと、1日目にもお世話になったスタッフRogerさんが待っていてくれました。
荷物を運んでくださいます。
そのままフィリピン航空のチェックインも手伝ってもらい
荷物を預けたところでお別れしました。

国審査、2012年にマニラで受けたときは長蛇の列で、
飛行機に間に合うかヒヤヒヤだったのですが、今回はスムーズに終わりました。
搭乗待合スペースには、以前にはなかった子供の遊び場も出来てました。


カラフルだなー。


うそう、この近くに授乳室もできてました。
かなり狭いし暗いけど(^^;

ィリピン航空は、到着機材が遅れた関係で30分ほど遅れて離陸。


息子はまた下に(笑)。



刻から少し遅れて関空到着。
日航にチェックインしたら、0日目と同じ部屋でした(笑)。

マンプロはとても快適でした。
当たり前に荷物を持ってもらえたり、当たり前に名前を覚えていて呼んでもらったり
一度お願いしたら次は何も言わなくてもやってもらえたり…。
快適だと感じる部分は多くありましたが、特に
子連れの我が家にとって、カートで自由に移動できることは本当に便利でした。

方は「もう2日くらい滞在したかった。」と言っておりました。
いわく、人が少ない・中国人がいない(←けっこう重要らしい…。)のが気に入ったとのこと。
綺麗なビーチやプールで遊びたいし、ホスピタリティも重視したい場合は
アマンプロは最高の場所だと思いました。


れで旅行記は終了です。ありがとうございました!


←4日目へ →旅行記(国外)トップへ


このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.