手配編
1日目@:ホテルへ
1日目A:ホテル内施設
1日目B:プールと夕食
2日目@:午前中
2日目A:オプショナルツアー@
2日目B:オプショナルツアーA
2日目C:夕食
3日目@:午前中
3日目A:午後
4日目:さよなら沖縄
■旅行記(国内)トップへ
□Homeへ
|
1日目@:ホテルへ
1日目。
朝、日の昇らないうちから家を出発しました。
ちょうどいい時間にリムジンバスがあったので、それで関空まで。
自分たちで運転しなくて済むのは、やっぱりラクでした。
(運転するのは、ほとんど相方なわけですが…(;^_^A)
特に渋滞もなく、関空に到着。
そのまま荷物を預け、搭乗口へ。
まだ人はまばら。
私たちの乗る飛行機は、すでに準備中でした。
国内線なのに、タイ航空?とのコードシェアらしいです…。
飛行機は予定通りに出発。
いつもは窓側の席を指定するんですが、直前の予約だったため取れず(ノ_・。)
でも、窓の外を見ない分、良く寝れました(笑)。
ほぼ定刻どおりに那覇空港に到着(^O^)/
お天気は…雲が多い晴れといった感じ。
レンタカー会社の送迎車に乗って営業所まで行き、無事に予約していたレンタカーをpick upしました。
今回の車は「Note」です。ナビも完備なので、快適でした。
ちょうどお昼時間だったので、すぐ近くの「そば処 たから家」へ。
相方は「本ソーキそば」、私は「沖縄そば」を注文しました。
お好みで味付そぼろ、ねぎなどを加えていただきます。
お肉はとろとろ〜。意外とあっさりで美味しかったです(^O^)/
お昼を食べたら、一気に北上。
高速を使って、今回泊まる「喜瀬別邸HOTEL & SPA」まで行きます。
ちょうど高速無料化社会実験中で、レンタカーでの事故多発中と聞いて
ビクビクしていたんですが…。
特に事故現場に遭遇することもありませんでした。
途中で、幸喜ビーチへ寄り道。
ちょっと海が濁ってるようですが、十分キレイです(^O^)
私たちが来る直前に台風が直撃していたのですが…。
その影響が、至るところに残っていました。
このとき、本島の北のほうでは、まだ停電している箇所があったそうです。。。
とうとう今回一番の目的地、喜瀬別邸へ。
国道58号から、ブセナテラスと反対側に1kmほど行くと見えてきます。
バレーパーキングなので、車は玄関に止めたら後はバトラーさんにお任せ。
荷物を預け、チェックインの手続きへ。
玄関から入ってすぐに、水が張り巡らされた「御庭(うなー)」があります。
「御庭」は、沖縄では宮殿の正殿前にある中庭を指し、そこで来賓をもてなす儀式をしていたとか。
この水が風で波打っている景色が、とてもキレイでした。
フロントデスクへ案内してもらい、チェックインします。
これは夜に撮ったものです。
ウェルカムドリンクのハイビスカスジュースとちんすうこうをいただきました。
施設など、一通り説明を受けてお部屋へ案内してもらいます。
フロントデスクから先の宿泊者専用スペースへ行くには、お部屋の鍵が必要です。
なのでセキュリティ面は安心♪…鍵忘れると大変ですが(;^_^A
鍵。
廊下にも、ところどころにソファが置かれています。
エレベーターに乗って、4階へ。
この階は、「BAR -5(FIVE UNDER PAR)」と客室があるのみ。
あ、喜瀬別邸は、玄関やフロントデスクのある階が3階(L階)になります。
客室は1階〜7階、屋外プールやライブラリは1階にありました。
4階の廊下は、いたってシンプル。
全客室が97室で、棟が細かく分かれているせいか…。
廊下で他のゲストとすれ違うことは、ほとんどありませんでした。
←手配編へ →1日目Aへ
このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.
|
|