沖縄旅行 2010


 沖縄本島 〜恩納村・名護〜
 2010年9月

 手配会社:JAL
 航空会社:JAL
 ホテル:喜瀬別邸HOTEL & SPA(名護)

 手配編
 1日目@:ホテルへ
 1日目A:ホテル内施設
 1日目B:プールと夕食
 2日目@:午前中
 2日目A:オプショナルツアー@
 2日目B:オプショナルツアーA
 2日目C:夕食
 3日目@:午前中
 3日目A:午後
 4日目:さよなら沖縄


 ■旅行記(国内)トップへ
 □Homeへ
1日目B:プールと夕食


ばらくしたら、次はプールへ。

瀬別邸には屋外プール、屋内プールがひとつずつあります。
お部屋から水着に着替えて備え付けのパーカーを羽織って行ってもいいし、 それぞれのプールの近くに更衣室があるので、そこで着替えてもOK。
私たちはお部屋で着替えて、屋外プールへ行きました。

外プールはライブラリのすぐ隣にあります。


日は風が強いため、パラソルが広げられないそう。。。
日陰になっている場所を選んで、陣取ります。
場所を選ぶと、スタッフさんがタオルを持ってきてくれます。

っそく、泳ぎましょう〜。


上の写真では、プールが黒く見えますが…。
実際は↓こんな感じで、藍色のタイルが使われています。


相方、潜水中。。。


くはないですが、なんせ泳いでる人数が少ないので…。 窮屈感はまったくありません。
皆さん、デッキチェアで本を読みつつ、気分転換にプールに入る…そんな感じでした。

度は屋内プールへ。
屋内プールは、別にあるスパ棟にあります。
1階にある連絡通路から、歩いて2、3分くらいかな?


竹を使った通路


パ棟には、スパ、ヨガスタジオなどがあって、その地下部分にプールがあります。
プールサイドのデッキチェアに座ると、スタッフさんがタオルと冷たいお水を持ってきてくれました。


のプールも、そんなに広くはなく…15m×2レーンくらい?
でも、人も多くないです。
私たちの滞在中は、一番多かった瞬間(笑)で3組。
貸切状態の時も多かったです。
他のゲストの方々は、どこにいるんだろう…スパでもしてるのかな?

いだら、外のジャグジーへ。
外には、ソファ、ジャグジー、デイベッドが置かれています。


ぶくぶく中。


よい温度で、気持ちいいです(^O^)
ジャグジーは、1組が出るたびに足拭きマットやタオルが取り替えられてました。
周りは森なので、ジャグジーに浸かりながら心行くまで森林浴…リラックスできます。
ただ、森だけに蚊が…(;´Д`)ノ
多くはないものの、刺されやすい方は注意が必要かも。(私は1箇所刺されました(;^_^A)

部屋へ戻って、着替えていたら…もう6時半!


う日没です。夕飯に出かけなきゃ!
バトラーさんに電話して車をまわしておいてもらいました。
お部屋の電話には、バトラーボタンがあって、直接バトラーさんに繋がります。
お願いしてから玄関へ行くと、すでに車が横付けされているので、とっても便利でした。
ちなみに、ホテルの車で送迎をお願いすることもできるようです。
「外で呑みたいんだけど、運転が…」という場合にいいですね。

日は名護のほうで食事をしよう!と話していたので、レンタカーで北上します。
海沿いを走っているとき、ちょうど陽が沈んでいくのが見えました。


綺麗な夕暮れです…。


護市街地のほうにある「家守家」さんへ。


道58号より海沿いに入った場所にあるので、分かりにくいかも知れません(;^_^A
お店に入ると、2階の2人席へ通されました。
カウンターのようになっていて、2人とも窓の外を正面に見れる席です。
(分かりにくい表現でスミマセン…。。。)
細長い小窓があって、そこから海を一望できます(^O^)/


でに陽が沈んでしまっているのですが…。
それでも、だんだんと暗くなっていく海はとってもキレイ♪
夕日が沈む時間だと、もっと雰囲気いいんだろうなぁ…。


左:ノンアルコールカクテル 右:季節のサラダ



左:オキナワンピザ 右:タコライス


コライスを食べると、沖縄に来た!って感じがします(笑)。
どれも美味しかった〜。

会計をして外に出るとき、店長さんが玄米のミニおにぎりをくれました。
こういう、さりげないサービスがいいなぁ〜。
また沖縄に来る機会があれば、ぜひ訪れたいお店です。

テルへ戻ると、ベッドメイクがされてました。
ターンダウン後は、ちょっとしたお菓子が置かれています。


塩にがり黒糖


っくりとお風呂に入って、1日目は終了。
明日はオプショナルツアーに参加します(^O^)/


←1日目Aへ →2日目@へ


このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.