沖縄旅行 2011


 沖縄本島 〜恩納村〜
 2011年9月

 手配会社:JAL PACK
 航空会社:JAL
 ホテル:ジ アッタテラス クラブタワーズ(名護)

 手配編
 1日目@:ホテルへ
 1日目A:チェックイン
 1日目B:ホテルステイ
 2日目@:辺戸岬へ
 2日目A:食事など
 3日目:ブセナテラスへ
 4日目:今日もブセナへ
 5日目:帰宅


 ■旅行記(国内)トップへ
 □Homeへ
1日目B:ホテルステイ


部屋で一息ついたら、ライブラリーへ行くことにしました。


緑が綺麗です。



イブラリーでは14:30-18:00はティータイムサービスの時間になっています。
14:30-16:00はノンアルコールのみのサービスですが、 16:00-18:00はビール・ワイン・カクテルなどのアルコールもサービスされ、 お酒のおつまみなんかもセルフでいただけるようになってました。


イブラリーで本などを読んでゆっくりした後は、お部屋へ戻って夕日鑑賞。
ちょっと雲が多くて、ちゃんと日が沈むのは見られませんでした。


部屋でゆっくり過ごした後は、「Fine Dining」で夕食。
今回はホテルで夕食が1回付いていたので、初日にお願いしました。



相方はサングリア、私はマンゴージュースで。


私のメニュー
・はじめのおつまみ
・県産ミーバイ、マグロとタコの菜園風カルパッチョ
 柚子ドレッシングと青ねぎピューレ
・島カボチャの冷製スープ グリッシーニ添え
・県産真鯛、車えびと帆立貝のポワレ ヨモギのニョッキ添え
 シークワサー風味のブールブランソース
・本日のデザート

相方のメニュー
・はじめのおつまみ
・島カボチャの冷製スープ グリッシーニ添え
・本日のシェフ特製のパスタ
・アメリカ産牛フィレ肉のタリアータ バルサミコソース
 糸満産ピリ辛大豆若葉とともに 食べるオリーブオイル添え
・本日のデザート


はじめのおつまみ



パンにつけるオリーブオイル。
ハイビスカスとウコンと…あと何だっけ?(;^_^A



カルパッチョ



島カボチャの冷製スープ



本日のパスタ



県産真鯛、車えびと帆立貝のポワレ ヨモギのニョッキ添え



アメリカ産牛フィレ肉のタリアータ バルサミコソース



日のデザートは、紅茶とともに頂きました。
デザートは、ムース、シャーベット、チーズケーキ、フルーツの盛り合わせでした!

れも素材が引き立っていて、とても美味しかったです!
でも、あまりお腹に溜まらない(であろう)メニューを選んだのに、
メインに辿り着く前に、すでにお腹一杯に(;´Д`)ノ
美味しかったので、お腹パンパンになりながら食べましたが…。
「もう、しばらくはいらない〜!」(←贅沢なワガママ…)と思うほどでした。

ービスも良かったし、生演奏もやっていて雰囲気も◎でした!
生演奏は、現在週末(金・土・日)の夜のみ、ライブラリーラウンジ&バーで開催されるようです。

のホテルもターンダウンのサービスがあるのですが、
1日目はずっとお部屋にいたのでサービスを受けられず。。。
お部屋のドアにバッグがかかっていて、 ミネラルウォーターとナイトチョコ、明日の天気を書いた紙が入ってました。


れで1日目は終了です…。


←1日目Aへ →2日目@へ


このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.