手配編
1日目@:ホテルへ
1日目A:チェックイン
1日目B:ホテルステイ
2日目@:辺戸岬へ
2日目A:食事など
3日目:ブセナテラスへ
4日目:今日もブセナへ
5日目:帰宅
■旅行記(国内)トップへ
□Homeへ
|
3日目:ブセナテラスへ
3日目。
この日は6時すぎに起きました。
今日のお天気は…。
おいおい…大丈夫かな(;´▽`A``
不安になりながらも、朝食へ向かいます〜。
今日もコールドミール多めでいただきました。
今日はどうしようか…。
お天気は少しずつ良くなって来てますが、風はまだまだ強い。
結局、室内プールで過ごそうということになって、姉妹ホテルのブセナテラスへ行くことにしました。
アッタテラスには室内プールがないんですよね…。
喜瀬別邸みたく室外・室内どちらもアッタテラス専用があればいいのに。。。
アッタテラスから車で10分ちょっとくらいで着きました。
ブセナテラスのビーチ・プールを利用する場合、アッタテラス宿泊者でも、
アクティビティデスクへ行けばタオル、ガウン、ロッカーの鍵を貸し出してもらえます。
こちらには大浴場やサウナもあるので、便利ですよね(^O^)/
室内プール
室内プールでゆっくりしていたら、だんだんお天気が良くなってきました。
泳いでいる相方を残して(笑)、私はひとり散策へ〜。
風が強くて波も高い(>_<)
でも、晴れていると海の色が違いますね!
散策したら、プールで泳いでいる相方と合流し、お昼にすることにしました。
今日のお昼は、ブセナテラスのプールバーでいただきました。
プール沿いに咲いていたプルメリア♪
ミックスサンド
ホテルのバーはお値段高め(;^_^A
お味は普通に美味しかったです。
もうちょっとフードの種類を増やしてくれたらいいのになぁ。
サンドイッチは、この1種類のみのようです。。。
デザートにアイスもいただきました。
相方はバニラ(塩ちんすこう入り)、私はさとうきびをセレクト。
どちらも美味しかった♪
やっぱり沖縄ではブルーシールのアイスですね(^O^)/
お昼を食べた後、少しだけ散策しました。
ブセナテラスを後にし、相方が「ビーチサンダルが欲しい」と言うので
急遽、名護市にあるショッピングセンターへ。
サンダル…家にあったのに、なんで持ってくるの忘れたんでしょう?(;´▽`A``
なんとか購入し、アッタテラスへ戻りました。
少しお部屋で休憩したら、またまたライブラリーへ。
この日は、プチケーキがテーブルサービスされました。
美味しかった〜♪
というか…食べすぎですよね。。。
ライブラリーで過ごした後は、プールサイドのデッキチェアでごろごろ。
結局午後は、ゆっくりして過ごしました。
お部屋へ戻ると、ターンダウンが終わっていました。
持参したヌイグルミ(兼、枕)といっしょに。。。
お部屋から外を眺めると…。
うーん、今日も夕日は拝めそうにありません。。。
仕方ないので、夕食へ行くことにしました。
今日の夕食は、恩納村にある「ととちゃんぷる」へ。
こちらも、去年おじゃました居酒屋さんです。
去年の反省も踏まえて予約していたんですが、
私たちが行った時間帯は4組くらい待っていました。
やっぱり、このお店は予約が必須のようです。。。
コーラとジンジャーエールだったかな?
豚しゃぶサラダと白ラフテー
タコライス
3種のキュービックと紅芋アイス
白ラフテーは結構脂っぽくて、私は食べられませんでした。。。
(私は妊娠して脂っぽいのが食べられなくなっただけなので…。トロトロのお肉が好きな方にはいいと思います。)
ほかは美味しくいただきました!
ただ、キュービックアイスは溶けるまで時間がかかったなー(;^_^A
お会計をしたときに、サービスで泡盛ミニボトルをいただきました♪
(クーポン持参するといただけるものです。)
相方がおいしくいただきました!ありがとうございました!
アッタテラスへ戻り、夜のホテルを散策しました。
ロビー
プール
ライブラリー
このホテルは、夜もまた雰囲気が良かったです(^O^)/
早くも、3日目が終了です…。
←2日目Aへ →4日目へ
このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.
|
|