沖縄旅行 2011


 沖縄本島 〜恩納村〜
 2011年9月

 手配会社:JAL PACK
 航空会社:JAL
 ホテル:ジ アッタテラス クラブタワーズ(名護)

 手配編
 1日目@:ホテルへ
 1日目A:チェックイン
 1日目B:ホテルステイ
 2日目@:辺戸岬へ
 2日目A:食事など
 3日目:ブセナテラスへ
 4日目:今日もブセナへ
 5日目:帰宅


 ■旅行記(国内)トップへ
 □Homeへ
5日目:帰宅


5日目。

日も6時過ぎに起床。用意をして朝食へ向かいます。
風があまりなかったので、今日はテラス席でお願いしました。


在中、この日が一番晴れていたような…。
帰る日にこんなにお天気がいいと、余計に帰りたくなくなりますね。


日は卵料理を作ってもらいました。
私は目玉焼き、相方はオムレツ。
でも、私はほとんど食べられなくて相方に食べてもらいました(;^_^A
ブッフェだといろいろあるから、卵料理でお腹いっぱいになっちゃうのも損かな!?

後の朝食を終え、少し散策しました。


山の稜線が綺麗!



結局、パラソルが開いていたのはこの日だけでした。。。


のまま、ホテルのガーデンへお散歩へ行くことに。
客室棟ノースタワーのお隣に、ガーデンへの入り口があります。


じめは↓こんな森?のような感じ。


いんじゃないかな…と不安になりましたが、意外と距離はなかったです。
草木や、セミの抜け殻を見つけつつ、どんどん進んでいくと…。


屋に出ます。
↑の写真の向かって左側がヨガスペース、右側が休憩できるスペースになってました。
ちょうど、私たちが散策をしてる時にモーニングヨガが開催されてて、 けっこう参加されている方が多かったです!


休憩スペース


こにも本などが並べられていました。
散策の途中で立ち寄るにはいいスペースです(^O^)/
そして、東屋からは…。


こんな風景が見られます。
ちょっと電線が邪魔かな?
でも、緑の向こうに海があって、とても気持ちいいです。


ガーデンから見る客室棟


ても良くお手入れされていて、意外と歩きやすかったです。
妊婦のいい運動になりました。

とはお部屋へ戻って荷造りです。
といっても、今回は私は泳いでいないし、そんなに荷造りすることもなく…。
ひたすら、外の風景をみていました。


名残惜しい…。


ェックアウトの時間になったので、カートを呼びロビーへ。


日の入る時間帯は、ひときわ綺麗!


後にバトラーさんに写真を撮ってもらって、アッタテラスを後にしました。
帰りも、行きと同じルートで空港まで行きました。


海岸も、晴れていると良いドライブルートですね(^O^)/
ちょっと時間がありそうだったので、伊芸SAで休憩しました。



すごく綺麗!


ばらく休憩したら、そのままレンタカーを返却し空港へ。


物を預けたら、2階のフードコートで食事にすることにしました。
私は食欲が余りなかったので、ミックスサンド。
相方はアグー豚かつのカレー…だったかな?(;^_^A


べた後は、お土産屋さんをうろうろ…。


タイムシェアの広告がデカデカと…ハワイが懐かしいです。


方は、仕事場用のお土産にちんすこうの詰め合わせを買ってました。
私は家用(笑)に、大好きな塩ちんすこうと黒糖サーターアンダギーを購入。


乗口へ行き、空き時間に今回最後のブルーシールを食べました♪


行機は少し遅れましたが、無事に飛んで関空へ。そして帰宅しました。
帰りは少し酔ったものの、行きほど辛くはなかったかな…。

回の沖縄は、ほとんど予定も入れずゆっくり過ごせました♪
子供が生まれたら、こういった旅行はしばらくないと思うし、 また子供がお腹にいる間の旅行というのもいい記念になりました!

こまで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m


←4日目へ


このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.