沖縄旅行 2011


 沖縄本島 〜恩納村〜
 2011年9月

 手配会社:JAL PACK
 航空会社:JAL
 ホテル:ジ アッタテラス クラブタワーズ(名護)

 手配編
 1日目@:ホテルへ
 1日目A:チェックイン
 1日目B:ホテルステイ
 2日目@:辺戸岬へ
 2日目A:食事など
 3日目:ブセナテラスへ
 4日目:今日もブセナへ
 5日目:帰宅


 ■旅行記(国内)トップへ
 □Homeへ
2日目A:食事など


りに、お昼を食べるため「道の駅 ゆいゆい国頭」へ立ち寄りました。


こでのお目当ては、国頭村特産品の「ヤンバルいのぶた」。
リュウキュウイノシシと黒豚の交配種で、引き締まった肉質と甘みのある脂が持ち味なんだそう。
相方は、これを食べることが旅行の目的のひとつだったそうです。
私は妊娠してから、あまりお肉を食べられなくなったので遠慮してしまいましたが。。。

設しているレストランで、お昼を食べました。


ヤンバルいのぶたを使ったそば


いのぶたソバは、モヤシなどと炒めたいのぶたが沢山乗ってます!
ボリューム満点〜。
塩コショウの味付けが強くて、どちらかというとスタミナ系かな?
この味付けが好みではない(ぉぃ(;^_^A)相方にとっては、イマイチだったようです(;´▽`A``

は普通に沖縄そば。


ちらは定番の沖縄そば。普通に美味しかったです(^O^)/
のままアッタテラスへ帰り、私は疲れたのかぐっすりお昼寝(;^_^A
夕方になったのでラウンジへ行って、少しの間お茶をした後、 夕食へ出かけました。

かけたのは、名護市にある「家守家」さん。
去年も行った居酒屋さんです。
今回は、飲食店はほとんど新規開拓しなかったな…。
でも再訪は再訪で新たな発見もあったりして、楽しいです。

回も、外が見られるお座敷に通してもらったんですが、 お天気が悪くて夕景は見られませんでした。。。

ずは、シークァーサージュースとグレープフルーツジュースで乾杯♪



左:沖縄近海のお刺身盛り合わせ・海ぶどう添え 右:マルゲリータピザ



ゴーヤチャンプルー


れだけでお腹一杯!どれも美味しくいただきました。
去年と同じく、帰りにおむすびをいただきました!


2ついただいたんですが、2つとも相方に食べられました(笑)。
相方によると、男性のスタッフさんが去年と同じだったらしい。よく覚えてるなぁ〜(私は記憶力が悪い。。。)。
去年来たときは、そんなにお客さんは多くなかったんですが、 今年はかなり多くて、お子さん連れも結構おられました。
雰囲気もいいし、また機会があれば来たいお店です!

テルへ戻り、2日目も終了です…。


←2日目@へ →3日目へ


このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.