イタリア旅行 2007


南イタリア 〜ナポリ・ポンペイ・カプリ島・ローマ〜
2007年11月

手配会社:JTB
航空会社:ルフトハンザドイツ(LH)
ホテル:SAN GIORGIO(ナポリ)、DIANA(ローマ)

 手配編
 1日目:出発〜ミュンヘン経由ナポリへ
 2日目@:ナポリ・ポンペイ観光
 2日目A:カプリ島観光
 3日目@:バチカン市国
 3日目A:ローマ観光@
 3日目B:ローマ観光A
 4日目@:スーパーと教会めぐり
 4日目A:ローマ散策
 5・6日目:帰国


 ■旅行記(国外)トップへ
 □Homeへ
手配編


じまりは、母がイタリアへ行きたいと言った一言から。
初めてそう言ったのがいつだったかは覚えていないんですが、
私が社会人になってしばらくして、この家族旅行計画が立ち上がりました。
といっても、パンフレットかき集めて、それを母に見せて決める方法(笑)。

は海外旅行自体が初めてだし、イタリアの治安もあるので、
個人旅行は視野に入れませんでした。
福利厚生を利用するため、自動的にJTB のツアーに決定。
日程は、最短の6日間。
観光は3日間しかできませんが、これなら3連休に3日有給を足せばOK。
出来れば10日間とか行けたらいいんでしょうが、お休みが取れないため仕方ないです^^;

の条件を満たすツアーは、
・ナポリ・ポンペイ・カプリ島・ローマの6日間
・フィレンツェ・ローマの6日間
の2つのみでした。少なっ(汗)。。。
母がカプリ島に行きたいというので、
結局「ナポリ・ポンペイ・カプリ島・ローマの6日間」に決定!

ツアー内容
ローマ・ナポリ・ポンペイ・カプリ島 今度の週末は南イタリア6
基本料金:159,900円
燃油サーチャージ:27,420円
成田空港使用料:2,040円
福利厚生割引:-17,990円
合計:171,370円(一人あたり)

安系なので、ホテルも航空会社も未定です^^;
父・母・私の3人旅行なので、トリプルを指定しましたが、
ヨーロッパのホテルは2名使用が多いので確約はできないとのこと。
もしトリプル不可の場合は、一人部屋追加代金が必要になります−−;
出発10日前に最終日程表をもらいましたが、部屋追加代金の請求もなかったのでホッとしました。
(が、燃油サーチャージ変更のお知らせが…2000円/人くらい高くなってしまった。。。)

航空会社:ルフトハンザドイツ(LH)
ホテル:SAN GIORGIO(ナポリ)、DIANA(ローマ)

日程
1日目:
13:15成田発(LH715)→17:45ミュンヘン着
19:35ミュンヘン発(LH4056)→21:35ナポリ着 ホテルへ
2日目:
簡単なナポリ観光、ポンペイ遺跡観光、カプリ島観光
3日目:
ナポリからローマへ移動
ローマ市内観光
4日目:
自由行動
5日目:
10:55ローマ発(LH3857)→12:30ミュンヘン着
15:25ミュンヘン発(LH714)→6日目へ
6日目:
11:05成田着 解散


回は両親との旅行なので、旅行保険も頼みます。
損保ジャパン・新海外旅行保険 AIUの海外旅行保険 で迷って、
結局損保ジャパン・新海外旅行保険 にしました。
こっちのほうがなんとなくわかりやすかった^^
そのほか、防犯グッズとしてチェーン式の鍵を買ったり、充電プラグ(Cタイプ)を買ったり…。
準備万端(のハズ^^;)にして出発です!!


→1日目へ


このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.