ハワイ&タヒチ旅行 2009


 ハワイ モアナサーフライダー・ウェスティンリゾート&スパ
 タヒチ インターコンチネンタル・タヒチ・リゾート
インターコンチネンタル・ボラボラ・リゾート&タラソスパ
マイタイ・ドリーム・ファカラヴァ

 2009年5月

 手配会社:自己手配(ハワイ)、まんぼ〜タヒチ(タヒチ)
 航空会社:JAL、ハワイアン航空、エアタヒチヌイ、エアタヒチ

 手配編
 1日目@:ハワイへ
 1日目A:ハワイ到着
 1日目B:ホテル〜夕食
 2日目:結婚式
 3日目@:ワイキキ散策
 3日目A:HWAKへ
 4日目@:ハワイ発
 4日目A:タヒチへ
 5日目@:タヒチの朝
 5日目A:ボラボラへ
 5日目B:タラソ情報
 5日目C:リゾートステイ
 6日目@:朝食とゲリラ撮影
 6日目A:マティラ岬へ
 6日目B:タヒチアンダンスショー
 7日目@:リゾートステイ@
 7日目A:リゾートステイA
 7日目B:リゾートステイB
 8日目@:ボラボラ発
 8日目A:ランギロア
 8日目B:ファカラヴァへ
 8日目C:リゾート散策
 8日目D:夕食
 9日目@:突然シュノーケルツアー@
 9日目A:突然シュノーケルツアーA
 9日目B:ビーチでシュノーケル
 9日目C:夕食
 10日目@:リゾートステイ@
 10日目A:リゾートステイA
 10日目B:リゾートステイB
 11日目@:チェックアウト
 11日目A:タヒチ島へ
 11日目B:カルフール
 12・13日目:さよならタヒチ


 ■旅行記(国外)トップへ
 □Homeへ
7日目A:リゾートステイA


散歩の後は、ホテルのビーチでシュノーケルです。
お部屋へもどって、その用意をしました。

は日焼けすると痒くなってしまう体質なので顔に日焼け止めをガンガン塗って、ラッシュガードを着ます。
…なんか、リゾートっていうより、「泳ぐぜ!!」みたいなカッコになっちゃいます(;^_^A
でも、タヒチの紫外線はホントに半端じゃないので、焼きたくない!!っていう人は十分対策しておくべきだと思います。
紫外線は、ハワイよりタヒチのほうがひどいって言いますしね(;^_^A
(油断して、途中で少しの間だけラッシュガード脱いだら、それだけで痒みが出てきちゃいました。。。)

意ができたら、ビーチに向かいます。


右にある大きめの小屋?が、船着場です。


ずプールサイドにタオルをレンタルしに行きました。


昼間のプール


このプールはインフィニティで、海側のほうが深くなってます。
海とつながっているみたいで、とってもキレイ(^O^)

ュノーケルをする前に、カヤックで遊んでみることにしました。
なにげに、カヤックは初挑戦かも!
上手くできるか分かりませんが、試してみることに…。

こは、カヤックは無料でレンタルできました。
ちなみに、シュノーケルセットも無料で借りられるようですが、私たちは自前のものを持って行きました。


の景色の中、カヤックを漕いでいきます。
デジカメの防水ケースを持っていかなかったので、カヤック中の写真はありませんorz
慣れていないせいもあり、漕ぐ早さはかなりゆっくりでした(;^_^A
でも、ほかに誰もカヤックしてないので、独占状態でした。

ヤックを返却して、ビーチにあるパラソル(…というのか!?)に荷物を広げ、シュノーケルの準備をします。


↑パラソル…でいいの?


ーチのいたるところに、こういうのがあります。
そんなに多くはないですが…。
人が少ないこともあり、ワイキキビーチみたいな窮屈さは皆無です。
タラソは宿泊人数が多いんですが、ビーチではそんな風に感じません。
フランス人の多くはお部屋のテラスで日光浴…とか、お部屋でリゾートしてるみたいです。

ャペル前が一番お魚が多いので、ここでシュノーケル開始です(^O^)
でも、相方はチャペルのほうに行ったと思ったら猛スピードで戻ってきました。
「チャペルで日本人カップルが挙式してた!」とのこと…。


海側から見たチャペル。


このチャペル、床がガラスです。
相方が下から見えたということは、逆に言えば、チャペルの中の人にとって、床の下で泳ぐ相方が見えたということでは(((( ;°Д°))))
ここで挙式されてたカップルさん、本当にすみません…orz|||

を取り直して、私たちはシュノーケルを再開。
その後、そろそろお昼だし…ということでランチにすることにしました。

ラソにあるビーチバーは、食べ物などを頼むと、バーの周辺だけでなくビーチへも運んでくれるので、私たちのいるパラソルまで持ってきてもらいました。
(注文は相方に行ってもらいました←鬼嫁)


マヒマヒ(魚)サンドとピナコラータ、スプライト。
他にミネラルウォーターも持ってきてもらいました。


ネラルウォーターは、ちゃんとインターコンチのロゴが入っています。
タヒチのインターコンチ(タヒチ島・ボラボラ島・モーレア島)は、どれもこのデザインみたいです。

ナコラータ、ノンアルコールのほうを頼んだのに、持ってきたのはアルコールが入ってる(-_-メ
泳いでるのにアルコールなんて、いいのかなぁ〜。。。
結局は、「ま、いっかぁ〜」と飲みました(;^_^A
肝心のお味は…美味しかったです!
外で食べるご飯なので、なおさら美味しい(^O^)


の景色が最高のご馳走だな〜と思いました!


オテマヌ山に乾杯!?



←7日目@へ →7日目Bへ


このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.