手配編
1日目@:ハワイへ
1日目A:ハワイ到着
1日目B:ホテル〜夕食
2日目:結婚式
3日目@:ワイキキ散策
3日目A:HWAKへ
4日目@:ハワイ発
4日目A:タヒチへ
5日目@:タヒチの朝
5日目A:ボラボラへ
5日目B:タラソ情報
5日目C:リゾートステイ
6日目@:朝食とゲリラ撮影
6日目A:マティラ岬へ
6日目B:タヒチアンダンスショー
7日目@:リゾートステイ@
7日目A:リゾートステイA
7日目B:リゾートステイB
8日目@:ボラボラ発
8日目A:ランギロア
8日目B:ファカラヴァへ
8日目C:リゾート散策
8日目D:夕食
9日目@:突然シュノーケルツアー@
9日目A:突然シュノーケルツアーA
9日目B:ビーチでシュノーケル
9日目C:夕食
10日目@:リゾートステイ@
10日目A:リゾートステイA
10日目B:リゾートステイB
11日目@:チェックアウト
11日目A:タヒチ島へ
11日目B:カルフール
12・13日目:さよならタヒチ
■旅行記(国外)トップへ
□Homeへ
|
10日目@:リゾートステイ@
10日目です。
1日中ファカラヴァにいられるのは、今日が最後です(>_<)
7時過ぎに起きて、早速朝食へ。
今日も快晴です。
レストランでは今日も、テラス+日陰のテーブルをとります。
この日は1日シュノーケルツアーがあるためか、人は少なめだったかな。
朝ごはんはガッツリ(;^_^A
他にもフルーツ・ヨーグルトを食べました。
フランス領だからか、やっぱりパンは美味しい〜(^O^)
↑桟橋のそばには、こんなヤシの木も。
寄り添ってるので、勝手に「双子ヤシ」と呼んでました。
食後に、外にある卓球をすることにしました。
台は外に出されてるんですがラケットなどはないので、相方がフロントに借りにいきました。
ちなみに、相方が「Table tennis」と言ったら、フロントのお姉さんに「オー!ピンポン!」と言われたらしいです。
「ピンポン」でも通じるのね…(;^_^A
では、勝負開始!
ちょうど卓球台のまわりが日陰になってて、暑くもなくいい感じです。
相方は元・卓球部ということもあり、上手い(-""-;)
私は下手なので、よく飛ばしてしまいました。。。
ふと気づくと、横から視線を感じる。。。
フランス人の子供たちが、こちらをずっと見てます。
すごい興味津々で見てます。。。
やりたいんだろうなぁーと思って、私たちはそろそろ終了することに。
子供たちにバトンタッチです。
今日は1日このビーチでシュノーケルをしましょう(^O^)
ここで午前中にシュノーケルするのは初めてです。
さて、お魚さんはどうかな??
おお、いるいる♪
やっぱり砂浜だからか、砂が舞い上がって透明度はあまりよくないですが、すごく浅いところでもフツーにいます(^O^)
桟橋の下にたくさんいました!
(わかりにくいですが、↑の写真・上の影部分にうじゃっといます(;^_^A)
暑いのか、日のあたらないところに多かったかな。
↑海の中から撮ってみました。
下のほうに、水中との境目があるのわかりますか??
1時間半くらい満喫して、少し休憩して…。
お昼近くになったので、ランチへ。
またまたホテルのレストランです。
結局、ファカラヴァではシュノーケルツアー以外ではホテルの外に出なかったな〜(;^_^A
今日は珍しく(?)屋内の席へ。
外が明るいので、中が暗く写ってしまいます。
早速オーダーしました。
まずはサラダ。
今日頼んだのは、南国フルーツのサラダ。
昨日注文したサラダと違って、これは相方もOKでした。ホッ。
私:ハンバーガー 相方:フィッシュバーガー
ハンバーガーのお肉がジューシーで美味しかったです。
でも、やはり少しハエが来てしまった(;´▽`A``
テラスほどではありませんでしたが…。
付け合せのフランスパン
ボラボラでもそうだったのですが、レストランでは何か食事を頼むと、ほとんどと言っていい程フランスパンがついてきます。
(ちなみに、なくなるとさりげなく追加されます。。。)
頼んだのがハンバーガーでも、です(;^_^A
さすがフランス領(!?)
この時のフランスパンは、持ち帰ってお魚にあげることにしました。
デザート:ドライフルーツが入ったアイス
これは、相方とシェアしました。
やっぱり冷たいアイスは美味しかったです(^O^)
←9日目Cへ →10日目Aへ
このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.
|
|