手配編
1日目@:ハワイへ
1日目A:ハワイ到着
1日目B:ホテル〜夕食
2日目:結婚式
3日目@:ワイキキ散策
3日目A:HWAKへ
4日目@:ハワイ発
4日目A:タヒチへ
5日目@:タヒチの朝
5日目A:ボラボラへ
5日目B:タラソ情報
5日目C:リゾートステイ
6日目@:朝食とゲリラ撮影
6日目A:マティラ岬へ
6日目B:タヒチアンダンスショー
7日目@:リゾートステイ@
7日目A:リゾートステイA
7日目B:リゾートステイB
8日目@:ボラボラ発
8日目A:ランギロア
8日目B:ファカラヴァへ
8日目C:リゾート散策
8日目D:夕食
9日目@:突然シュノーケルツアー@
9日目A:突然シュノーケルツアーA
9日目B:ビーチでシュノーケル
9日目C:夕食
10日目@:リゾートステイ@
10日目A:リゾートステイA
10日目B:リゾートステイB
11日目@:チェックアウト
11日目A:タヒチ島へ
11日目B:カルフール
12・13日目:さよならタヒチ
■旅行記(国外)トップへ
□Homeへ
|
9日目A:突然シュノーケルツアーA
名残惜しくも、ビーチを去った私たち。
ボートが出発してすぐ、白いものが配られました。
何コレ?と思ったんですが…どうやらココナッツの実、らしいです。
なんだか不思議な食感ですが、あっさりしていて美味しい(^O^)
イカに似たような感じでした。
食べていると、ボートがまた止まりました。
さっきいた島からすぐの、海の中にある浅瀬です。
ここも、海のグラデーションがキレイです。
ボートから降りてみました。
水位はふくらはぎまでしかありません。
もしかしたら、干潮時には陸地になったりするのかなぁ…。
ここで記念撮影タイムです。
私の黒のラッシュガードが異質すぎます(泣)。
しばし楽しんだら、また出発です。
今度は水深の深いところを進んで行きました。
スピードが速いので、水しぶきが遠慮なくかかります…(;^_^A
しばらくして、パスが見えてきました。
どうやら、もうひとつイベントがあるようです。
タヒチアンのおじさんは、外洋側でボートを留めて、「シュノーケル!」と…。
どうやら、ここでシュノーケルをするみたい。。。
結構深そう。。。
足がつかないので、今度は溺れたらアウトだろうなぁ…と思いつつ、思い切って海に入ってみました。
珊瑚がすごい!!
かなり深いんですが、くっきり見えます。
透明度がいいんでしょうね〜。
こんなときスキンダイビングが出来たら、深いところまで行けるのになぁ…と思ってしまいますが、この透明度のおかげで、下の魚まで良く見えます(^O^)
見ていると、下をサメが通っていきました。
わかりにくいですが…。
タヒチのサメは、ヒトを食べることはほとんどないそうですが、やっぱり間近で見るとビックリでした(;^_^A
相方はかなり怖がってました。。。
パスでのシュノーケルのあと、ホテルに戻りました。
半日ツアーのわりに、盛りだくさんだったなぁ〜。
朝、急に決まって慌しかったけど、結果は言うまでもなく、行ってよかった!大満足!!です(^O^)
ボートから降りるときに、シュノーケルツアー代金を支払いました。
フロントのお姉さんに「キャッシュだけだから!」と言われてたんですが、「いつ支払いするんだろう??」と不思議に思ってたんですよね。。。
(現金をボートに置きっぱなしにしてると、つい不安に思ってしまう私(;^_^A)
最後に支払いだったとは…ちょっと意外でした。
一緒に来てたフランス人のカップルがちょっともめていて…。
どうやら、カードとユーロしか持っていなかったようです。
もめた結果、カード決済のため(かどうかは不明ですが(;^_^A)、ボートでそのままどこかへ連れて行かれてしまいました。。。
フランス領といえど、ユーロはほとんど使えないらしいので、タヒチに行かれる場合はお気をつけください〜。
ホテルの桟橋でボートから降ります。
桟橋をパチリ
同じ海でも、桟橋からと陸地からでは色が違って見えました。
光の加減だとは思いますが…どちらもとってもキレイでした(^O^)
さて、一旦お部屋に戻ってランチにします!
←9日目@へ →9日目Bへ
このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.
|
|