モルディブ旅行 2010


 2010年5月

 手配会社:まんぼ〜モルディブ
 航空会社:JAL、スリランカ航空
 ホテル:オルヴェリ ビーチ&スパ リゾート

 手配編
 オルヴェリについて
 1日目@:モルディブへ
 1日目A:リゾートへ
 2日目@:朝食
 2日目A:砂州
 2日目B:ランチ
 2日目C:午後〜夕食
 3日目@:朝食〜ランチ
 3日目A:体験ダイビング
 4日目@:カタマランツアー@
 4日目A:カタマランツアーA
 4日目B:午後〜夕食
 5日目:リゾートステイ
 6日目@:プール巡り
 6日目A:ビーチとランチ
 6日目B:最後の夕陽&晩餐
 7・8日目@:チェックアウト
 7・8日目A:リゾートとお別れ
 7・8日目B:帰国


 ■旅行記(国外)トップへ
 □Homeへ
3日目A:体験ダイビング


イビングの時間になったので桟橋へ。
機材は既に用意されていました。
フィンのサイズなどを合わせて、まずは説明を聞き簡単な練習をして、浅いところで泳ぎます。

が。。。
なんだろう…。
ここで、私の中にとてつもない拒絶反応がでてきました。
多分、機材(特にレギュレータ)がなんだか合わない?というのもあるのかも知れないけど…。
恐怖感にも似たような拒絶反応。。。
(後で相方に聞いた話ですが、この時私は顔面蒼白状態だったらしい。。。)
結局、潜る前にリタイアしてしまいました。。。

んでだろう…シュノーケルだと全然平気なのに(-""-;)
長時間潜ることに抵抗があるのか、波が高いのにビビッてしまったのか?
機材が変わればまた違うのかな??
でも、この体験ダイビングで思ったのは「私にはシュノーケルで十分だわ…」ということでした。
インストラクターさんも「シュノーケルが大丈夫ならダイビングもできると思うんですけどねぇ…」とは言って下さるものの…私には合わないのかも。。。
でも、ライセンス取ろうかな〜なんて言っていたので、取得に本格的に動き出す前に、合わないと分かったのは良かったのかもなぁと思いました。
今回のリタイアで心配をかけてしまったのか、インストラクターさんはその後もリゾート内で会うたび気にかけて下さいました。
スミマセン…そして、ありがとうございます。

は潜れなかったのですが、相方が写真を撮ってきてくれたので…。
その写真は↓こちら↓



日は波があったせいか砂が舞い上がっていて、透明度はあまり良くないそう。
でも、間近でお魚や珊瑚を見て楽しめたようです(^O^)

はその間、桟橋に置いてある椅子で休憩してました。
イギリス人ファミリー…かな?子供たちが元気に走っていたりして…とても可愛かったです。
子供のころからこんな海と触れ合ってるなんて羨ましいなぁ…。

験ダイビングの後、相方はさすがに疲れたようで…お部屋でゆっくりします。
サンセットの時間になってビーチへ行きました。


日も水平線上に雲は多いけど、キレイな夕焼けを見ることができました(^O^)
その後は、夕食へ。


日のテーマは「Grill Night」。
テラスのほうにもグリル台を設置していました。


ザートも、思わずたくさん取ってしまいました(;^_^A


右の写真、手前のものが杏仁豆腐だったかな?形が崩れてしまってますが…。。。
さっぱりしていて、美味しかったです(^O^)

食の後は、今日もマンタチェックです。
今日はいるかなぁ…と桟橋の先に行くと…。


ました!
今日は1枚だけでしたが、私たちの前をヒラヒラ舞っていました。
これで3日目は終了です…。


←3日目@へ →4日目@へ


このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.