モルディブ旅行 2010


 2010年5月

 手配会社:まんぼ〜モルディブ
 航空会社:JAL、スリランカ航空
 ホテル:オルヴェリ ビーチ&スパ リゾート

 手配編
 オルヴェリについて
 1日目@:モルディブへ
 1日目A:リゾートへ
 2日目@:朝食
 2日目A:砂州
 2日目B:ランチ
 2日目C:午後〜夕食
 3日目@:朝食〜ランチ
 3日目A:体験ダイビング
 4日目@:カタマランツアー@
 4日目A:カタマランツアーA
 4日目B:午後〜夕食
 5日目:リゾートステイ
 6日目@:プール巡り
 6日目A:ビーチとランチ
 6日目B:最後の夕陽&晩餐
 7・8日目@:チェックアウト
 7・8日目A:リゾートとお別れ
 7・8日目B:帰国


 ■旅行記(国外)トップへ
 □Homeへ
6日目@:プール巡り


6日目。

の日も7時起床。
1日中いられるのは今日が最後…。
リゾートを満喫したいと思います。

つも桟橋側のビーチパラソルを確保しているんですが、今日は反対側を確保してみよう!
…というわけで、朝食前にちょっと下見。


ちら側は、ビーチがかなり広いです。
でも…この時間に、既にビーチパラソルの確保が始まっているではないですか!
(ビーチタオルなどを置いて確保している方々が…)
これは、朝食後はもう一杯になってるかも(>_<)と思って、私たちも急いで確保しました。


朝のプール


日はお天気も良さそうで、嬉しいです(^O^)/
お天気がいいと、とっても暑いんですけどね…(;^_^A
写真的には晴天がいいけど、気温的には曇りくらいがちょうどいいかな。
紫外線も多いようで、相方はこの時、すでに顔の皮が剥けていました(;´Д`)ノ

て、朝食です。


日も美味しかったです(^O^)/
甘いものが食べたくて…朝からクッキーをたくさん食べてしまいました。。。

天気がいいので、食後に少し写真タイム〜。



の青を見ているだけで、心が癒されました(*^o^*)


だんだん光が強くなってきました…。


部屋へ戻って着替えたら、食事前に確保したビーチパラソルへ。


の時の時間は10時くらいです。
こっちのビーチは桟橋側と違って、波がほとんどありません。
子供がいるファミリーにはこっちのビーチがいいかもなぁ〜と思いました。

は浮き輪を使って浮き、相方はシュノーケルをつけて泳ぎます。
海の中を見ると、砂地だから透明度が低いのは仕方がないんですが…。
1箇所だけ、ものすごく砂が立っているところがあるんです(>_<)
近寄ってみると…。


!?


れは…エイ!?
砂に紛れるようにいました!
すごい、こんなところにもいるんだなぁ〜〜〜。
このエイは、砂に埋まるように消えていきました…。


で少し泳いだら、プール巡り(?)をすることにしました。
オルヴェリには、2箇所にプールがあります。
今まで使っていなかったけど…(;^_^A

ずは、1つ目。
朝にも通ったプールです。


ール沿いのパラソルでは、ヨーロピアンの方々がくつろいでいます。
このプール、海のほうに行くほど深くなっていて、端っこは私の身長近くの深さです。
でも、端まで行けば座れるところがあります。


座るとこんな感じ。



近くにはこんな鳥さんが!


ばらく堪能したら、次のプールへ。


日差しが強いので、影もくっきり。


つ目のプールは、桟橋側にあります。


これは違う時間に撮ったものですが…。
プールと海の境目、分かりますか???


分かりにくいですね(;^_^A
こちらはインフィニティプール。深さは一番海側で、私の身長以上?(;´Д`)ノ
こちらもプールの端っこには座るところがありますよ。
ヨーロピアンの方々は、本を読んだり、日焼けしたり…思い思いに過ごしています。


左:相方、先端に到着。右:落ちないでねー。。。



左:プールの先端から見た桟橋。右:プールの近くに置いてある椅子たち。


ちらのプールも、とっても快適でした(^O^)/
ここでゆっくりしたくなるのも分かるなぁ〜。
プール近くにバーもあるので、飲み物を飲みつつ、プール&海を眺めつつ…。
「ザ・リゾート」をするには最適です♪


プール+海



←5日目へ →6日目Aへ


このサイトに使用されている写真、文章等の無断転用は堅くお断りいたします。
Copyright(c) SINCE 2009 Risoneko all rights reserved.